遺品整理ならこころ家
メールでのお問い合わせは24時間・年中無休。
遺品整理認定協会から2年連続「優良企業」して認定されて
いる企業です。お気軽にお問合せください。
遺品整理サービス
遺品整理への思い
作業の流れ
こころ家の遺品整理サービス
ご利用料金
対応エリア
合同供養
回収された遺品について
よくある質問
個人情報保護方針
外部リンク
遺品整理の知恵袋
トラブル事例
ご依頼前の少しの準備
なぜ遺品整理が必要か
トップページ
> 遺品整理に関するコラム
遺品整理に関するコラム
遺品整理士をしていて良かったと思う事
どんな仕事でもそうだとは思いますが、楽しい事ばかりではなく、辛い事や悲しい事もたくさんあるでしょう。遺品整理士の仕事していると、とても辛い場面と 向き合うことがあります。遺族を亡くされた直後の遺品整理となれば、身内の方の傷はまだ癒えておらず、悲しみに打ちひしがれています。そんな時に遺品整理 士としてできることは、出来る限りお客様の心に寄り添い、お客様と同じ目線で整理を進めさせていただくことしかできません。そんな中、遺品整理士をしてい て良かったと思える事は、お客様からの「ありがとう」の言葉が何よりも嬉しく思えるのです。依頼されてくるお客様は多かれ少なかれ悲しみを抱えています。 そのお客様から「ありがとう」や「あなたに頼んで良かった」などと言ってもらえると、遺品整理士をやっていて良かったと思えるのです。以前に遺品整理のお 手伝いをさせていただいたお客様から、感謝のお手紙をいただきました。そこには家をキレイに片付けてくれたお礼と、その方が書いているブログへ掲載をして くれた内容が書いてありました。こういった内容をいただくと本当に嬉しく、これからも頑張っていこうと思えるのです。
http://blog.abanico-es.com/2015/05/15/post-22/
・
廃棄物処理についての解説。
・
遺品整理士をしていて良かったと思う事
・
こころ家の遺品整理
・
終活から遺品整理まで
・
ゴミ屋敷を無くすためには
・
遺品整理と生前整理
・
遺品査定士が手伝います
・
遺品処理を考える
・
遺品整理の協会
・
お年寄りの方へ
・
遺品整理費用の算出方法
・
遺品整理のホームページ
・
遺品整理で処理に困る物って
・
業者選定で何を見るか
作業の流れ
ご利用料金
よくある質問
サイトマップ
遺品整理への思い
ごあいさつ
なぜ遺品整理が必要か
ご依頼前の少しの準備
対応エリア
合同供養
回収された遺品について
個人情報保護方針
Copyright(c) 2014 遺品整理、生前整理のご相談は「こころ家」 All Rights Reserved.